※写真はイメージです。

あなたとあなたの大切な人を守る。
   ❄   ❄
タフな冬を走破する!

ダブルZ効果 で進化を遂げた
SUV/4x4専用ブリザック。

ブリヂストン ブリザック DM-V1

 

ブリヂストン ブリザック DM-V1 Key Technology

世界シェアNO.2

ブリヂストンは、2023年の「世界シェアNO.2」のタイヤメーカーです。

2台に1台が「ブリザック」

BLIZZAK NO.1 スタッドレス 2台に1台がブリザック

効きと効きの持続を進化させた「レボ発泡ゴムZ」の特徴

除水で効く 

大型化した水路が氷上の水膜を除去する

 

ゴムの気泡と水路に、より大型の水路(直径約1.5倍)を新設し除水性能をアップ。 すべる原因の氷上の水膜をより効果的に取り除くことで、氷路面にタイヤをより密着させます。 除水性能、密着度の向上により、氷上での効きがさらにアップしています。


 

牙で咬む

バイト粒子が氷路面に咬みつく。

 

新設の太い水路に高硬度のバイト粒子を固定。 バイト粒子が氷に咬みつき、水路の特殊コーティングのエッジ効果により、氷上グリップ性能(ひっかき効果)をアップしています。


 

効きが長持ち

次々に現れる気泡が効きを持続させる。

 

ゴムが硬化すると、スタッドレスタイヤの性能は低下します。 レボ発泡ゴムZは、多数の気泡の働きで十分なやわらかさ・しなやかさを維持。 タイヤが磨り減っても次々と新しい気泡が現れて、長期間にわたり優れた効き性能を発揮します。


 

冬道に効く

RCポリマー採用。
ICE/SNOW/DRY/WETに効く。

 

一般的にゴムは低温になると固くなり、氷上等での効きに影響しますが、RCポリマー採用により、温度によるゴム性質の変化を抑制することが可能になりまし た。これにより、氷雪上での性能とドライ路面(乾いた路面)での性能を両立するとともに、シリカの働きも高め、ウェット路面(濡れた路面)での性能も向上 しております。

 

SUV/4x4専用「センターマルチZパターン」


 

センターマルチZグルーブ
センターマルチZグルーブが多方向に威力を発揮。

 

センターのZ形状グルーブと4本に増えたストレート主溝、連続した横溝が高いエッジ効果と排雪性を発揮。縦にも横にも優れた氷雪上での効きを実現。 また、高いブロック剛性と優れた排水性も発揮し、ドライ路面とウェット路面での走行性能も向上。さまざまな冬道での効きを実現しました。


 

3DスクラムサイプZ
3DスクラムサイプZがグリップ力を向上。

 

サイプを断面途中で変化させ、隙間にはプロップ・バーを設けました。ブレーキング時などの大きな荷重をゴム同士が支え合い、高いブロック剛性を維持。 氷雪路はもちろん、ドライ路面とウェット路面での性能も向上させております。 また、波状のサイプがエッジ効果と除水性能をいっそう高めています。


 

ストレートリブレット
トレッド表面の周方向の深溝により除水の効果がアップ。

 

リブレットの周方向配置が、氷路面にタイヤをより密着させ、氷上でのグリップ力を向上させました。 さらに、切り込みを深くすることにより、氷上の水膜除去に必要な溝の体積を確保。除水効果をいっそう高めています。


 

ピンホールサイプ
パターンに設けた穴がエッジ効果を生み出す。

 

マルチZパタンに新設された「丸い穴(ピンホイール)」が、エッジ効果とスポイト効果(除水効果)を発揮し、高い氷上性能を実現しました。


 

スノーシュミレーション

 

多様な雪路でのタイヤ性能を正確に予測する「スノーシミュレーション技術」を採用。さまざまな条件下での雪路走行を想定し、一般的な圧雪路はもとより、近年走行頻度が高まったシャーベット路(融けかけの雪路)での性能も考慮しています。